【11月】イタリアンな野菜スープ
2010年11月4日

 

寒くなってきましたネ♪ 寒い日には野菜たっぷりのスープで温まりましょう!

-材料-  たっぷり4人分

ベーコン 50g

玉ねぎ 1/2個

人参 1/2個

じゃがいも 1個

セロリ 1/2本

白ワインか、料理酒 大さじ1

トマトピューレ(上野昆布製推奨・・・(笑)) 大さじ2

チキンブイヨン 10g

水 800cc

塩 小さじ1/2

こしょう 適量

生のトマト 1/2個

お好みでタバスコや、ドライパセリなど

-作り方-

①野菜達とベーコンをおりゃー!っとさいの目切りにする

②鍋にオリーブオイルを軽く熱して①を入れて優しく炒めて

 水・トマトピューレ(上野昆布製推奨・・・(笑))・チキンブイヨン・白ワイン(料理酒)を入れてひと煮立ちさせる。

いたら灰汁を取ってねん♪

④塩・こしょうで味付け

⑤最後に生のトマトを入れて出来上がり♪

 

☆薄味仕立てのなで、物足りない時は塩こしょうを足して下さい。

☆お好みでマカロニや魚介類などを入れるとボリューム満点!

 

【10月】超簡単!さつまいもクリーム!?
2010年10月7日

 今月おすすめ食材  サツマイモ
旬 1012

さつまいもは食物繊維やカリウムが豊富で、便秘、大腸ガンや動脈硬化の予防やコレステロールを下げる作用があり、カリウムは余分なナトリウム(塩分)を体外に排出してくれる働きがあります。
さつまいもに含まれるビタミンCは、熱に強く、加熱しても壊れないのが特徴です。また、ビタミンCはコラーゲンの生成にも役立ち美肌効果も!

-材料-

サツマイモペースト(上野昆布製!!)(笑)200g

牛乳200cc

グラニュー糖50g

-作り方-

 ①上記の材料を全て鍋に入れ、泡だて器でゆっくり混ぜながら弱火でとろん♪とするまで煮詰める。

②…以上!(笑) 最初はサラッとした感じになりますが、冷めると若干もったりしてきます。

パンに塗ったり、手作りパンのフィリングや、ポテトパイなど使い方はいろいろ!

もっと濃厚がお好みな方は、牛乳を生クリームにしてみて下さい(*^_^*)

グラニュー糖はサツマイモの甘さによって調整してくださいね♪

 
 

 

【9月】嬉しい♪低カロ♪里芋コロッケ
2010年9月2日

 

 

今月おすすめ食材  里芋
旬 1012

芋類の中では一番カロリーが低く、食物繊維も豊富なので、ダイエット食品としても食べられます。ぬめり気は、ガラクタンという糖質とタンパク質が結合したもので、コレステロールを取り除く効果があります。

-材料- 4人分

(里芋コロッケ)                                    

里芋ペースト(上野昆布製)(笑)250g                      

玉ねぎみじん切り 100g                                              

ベーコン  50g

コンソメパウダー 3g

白ワイン  10cc

バター  15g

ローリエ  1枚

-作り方-

①    鍋にバターを入れて溶かし、ベーコンとローリエを入れて、ベーコンの油がでるくらいまで炒める。

②    玉ねぎを入れ、キツネ色になるまで炒める。

③    里芋ペースト(上野昆布製)、コンソメ、白ワインを入れ全体をなじませるように混ぜる。

④    出来上がったコロッケ種を平バット(お皿でOK!)に移し、冷ます。

⑤    8等分に分けてお好きな形に♪小麦粉、卵、パン粉をつけて、揚げる。

(簡単トマトソース)

トマト荒いみじん切り  1kg              ローリエ  1枚

玉ねぎ みじん切り  200g             オリーブオイル  20g

ニンニク みじん切り  10g              トマトピューレ(上野昆布製)(笑)  200g

ベーコン みじん切り  50g             白ワイン  100g

塩 10g                         ブラックペッパー  少々

佐藤か、砂糖20g                    ドライバジル  少々

 -作り方-

①    鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくとベーコンを投入!ベーコンから油がでるくらいまで炒める。

②    ①に玉ねぎを入れて炒め、トマトと、トマトピューレ(上野昆布製)、ドライバジルを入れ、中火で15分くらい煮詰める。

③    ええ感じに、煮詰まったら白ワイン、塩コショウ、砂糖を入れ10分程度煮込み、味を調節して下さい。

④    盛り付けはアナタのセンスで!(●^o^●)

【8月】豆乳&トマト豆腐 パプリカソース添え
2010年8月7日

今月おすすめ食材  トマト
旬 6~8月

体内の活性酸素の除去や、動脈硬化予防、夏バテにはトマト!!

胃のむかつきや消化を助けてくれたりします♪

トマトの成分リコピンは熱にも強いので、炒めたり煮込んでも成分が大きく減少することはありません。

-材料- 4人分 

(トマト豆腐)                              

トマトピューレ(上野昆布製笑)250g                        

水375g                                                                                  

パールアガー20g

上白糖5g

塩(伯方の塩がお勧め)3g

(豆乳豆腐)

 豆乳500ml

パールアガー50g

 

(パプリカのソース)

黄色のパプリカ 1ヶ分

白ワイン50g

アップルビネガー36g

ハチミツ50g

ビナフィックス20g(製菓材料屋さんで売っていると思います。

無味無臭のとろみがつく粉末です)

 

 

-作り方-

①    鍋にトマトピューレ(上野昆布製)(笑)、水、上白糖、伯方の塩を入れ、混ぜ合わせる。

②    ①を裏ごし、鍋に移しパールアガーを加えて中火で80℃まで上がったら火からおろし、型に流す。

③    粗熱を取ります(その間に豆乳豆腐を作ります)

④    鍋に豆乳とパールアガーを入れ、中火で80℃まで上がったら火からおろし粗熱をとり、

トマト豆腐の上に静かに流し、冷やし固める。

⑤    パプリカをグリルでこんがりと焼き、冷水に浸して皮をむく。

⑥    種をの除いて、フードプロセッサーにかける。

⑦    ボールに⑥と白ワイン、アップルビネガー、ハチミツを入れ味を整える。

⑧    ビナフィックスを少しずつ入れ、濃度をつける。

⑨    器に盛り付ける。盛り付けはあなたのセンスで(●^o^●)

【6月】ピーマンカップ
2010年6月1日

今月おすすめ食材  ピーマン
旬 6~8月

カロテン、ビタミンA、C、食物繊維などが含まれ、栄養満点。
夏バテ、疲労回復、お肌のトラブル、コレステロール低下などの効果あり。

昨今、品種改良がすすみ、皮が薄めで食べやすいピーマンが増えてきました。
生のまま使うことで、ピーマンの自然な甘さが引き立つ、ひと皿となります。

皮が厚めでも大丈夫!ピーマンを2等分して、種を取り出し、ラップをして
500Wで20秒程加熱しましょう。
皮が少し柔らかくなり、独特の青臭さや苦味などが軽減されて食べやすくなります。

-材料- 4人分

ピーマン(5~6cmもの) ・・・・・・・・・ 4個分

ピリ辛肉みそ
※オイスターソースや豆板醤などがなくても、焼肉のタレを隠し味として代用すれば○

豚挽き肉 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 150g
にんにく・生姜 ・・・・・・・・・・・・ 各1/2片(市販チューブなら2cm程度)
オイスターソース ・・・・・・・・・ 小1/2
醤油 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大1/2
酒 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
みりん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
味噌 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1/2
白ねぎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5cm(みじん切り)
豆板醤 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/2~
※少し辛めがおススメ

トッピング

マヨネーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 適宜
みょうがの千切り、白髪葱など ・・・ 適宜

-作り方-

(1)ピーマンを縦半分に切って、種を取り除く。白い部分は除去しておく。
※カップ状になればOK。
(2)ボウルに肉みその材料全てをいれ、よくかき混ぜておく。
テフロン加工のフライパンに流し込み、水気が無くなるまでよく炒める。
(3)ピーマンを並べ、(2)の肉みそを盛り、マヨネーズや薬味をトッピング。

レシピ提供

MOGUMOGUキッチンプロジェクト
フードコーディネーター
伊井亜規光
HP http://www.f-pbm.jp/cooking/

美味しいレシピをご紹介します。
2010年5月31日

こちらでは上野昆布自慢の商品を使用した美味しいレシピをご紹介していきます。